ロックダンスの技第3弾!【ポイント】

こんにちは、サエトです!

 

今回は第3弾!

【ポイント】という技について

説明していきます。

 

では早速やっていきましょう。

 

【ポイント】というのは

総合的に指をさす動作のことを

あらわすのですが…

 

f:id:birdman013blue:20180504093817j:image

 

「ただ指をさすだけでしょ?」

というわけでは無いんです。

 

f:id:birdman013blue:20180504094114j:image

 

指をさすという

シンプルな動作の中にも

テクニックがあるんです!

 

なので、さっきも言いましたが

指をさすだけじゃダメなんです。

カッコよくないんです!

 

f:id:birdman013blue:20180504094215p:image

 

なので、カッコよく見せる方法を

お教えします。

 

まず、肘を曲げながら

 

f:id:birdman013blue:20180504094449j:image

 

腕を肩よりちょっと高く上げて

曲げた肘を伸ばしながら

指をさす。

 

まずは肘を上げるところから入り、

自分が指したいところを指して

また肘を曲げて

腕を最初の位置に戻す。

 

これが理想とされています。

 

肘を曲げながら腕を上げる時は

肘を必ず固定すること。

 

f:id:birdman013blue:20180504094703j:image

 

指をさして戻す時もそうです。

肘を固定しておくこと。

 

これがよりカッコよく見せる

コツでもあります!

 

もう一個コツを教えるとしたら、

ポイントをする時

その時だけ指をさして

それ以外は指をプラプラさせておく。

 

こうするとカッコよくなりますし、

技も決まりやすいです!

 

f:id:birdman013blue:20180504094550j:image

 

最後にもう一個だけ、

お教えしたいことがあります。

 

【ポイント】は基本的に

片手でやるので

動いていない手は動かさない

 

動かさないままでいると

よりカッコよさが出ます

 

ということで、今回の

【ポイント】という技の

説明を終わります。

お疲れ様でした!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ロックダンスの技第2弾!【トゥエル】

こんにちは、サエトです!

 

今回は第2弾です!

【トゥエル】という技を

やっていきますね!

 

今回やる技も基本動作なので

是非是非マスターしましょう!

 

この技はやってみれば

「あ、あれか!」となるはずです。

 

f:id:birdman013blue:20180501215907p:image

 

基本は大事!

やらなきゃカッコよく

なれませんよ!

 

では、やっていきましょう!

 

それでは、気をつけの状態から

肘を曲げてください。

 

曲げたら、肘を軸に時計回り

両腕を上げながら

回してみましょう!

 

f:id:birdman013blue:20180501215602j:image

 

手は頭の高さまで上がれば

大丈夫です。

 

上げたら、次は肘を軸に

反時計回りに回しながら

腕を戻してみましょう!

 

f:id:birdman013blue:20180501215656j:image

 

最初はこれを

何度も繰り返します。

 

これができたら、

次のステップです!

 

次は、腕を素早く上に

上げてください。

 

f:id:birdman013blue:20180501215355j:image

 

手はこの画像の感じで。

 

上げたら、下げた時に

手の平が上向きになるように

手首を回しながら

腕を下げましょう。

 

これも何度も繰り返します。

 

どうでしょうか?

出来ましたか?

 

これが【トゥエル】という

技になります。

 

きっとやり続けていると

腕や手首が痛くなるかと

思います。

 

f:id:birdman013blue:20180501215823j:image

 

なので所々休憩を挟みながら

練習しましょう。

 

これで【トゥエル】の説明を

終わります。

お疲れ様でした!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

ロックダンスの技第1弾!【ノック】

こんにちは、サエトです!

 

大変お待たせ致しました!

 

今回からは

【技】について

触れていきます!

 

f:id:birdman013blue:20180501210844p:image

 

基礎を固められたことですし、

ここから本格的

やりますよ!

 

その第1弾として

【ノック】という技を

やっていきます!

 

この技、お金を支払う時の動作と

似ていることから

【ペイシング】とも

呼ばれています。

 

f:id:birdman013blue:20180501211039p:image

 

基本中の基本なので

簡単かと思いますよね?

 

でもそうじゃないんです。

 

手を出す軌道に慣れるため、

ある程度の練習時間が要る

動きなんです。

 

もう一度言いますが、

基本中の基本ですよ!

 

しっかり固めていかないと

踊っても良くなりません!

 

f:id:birdman013blue:20180501211119p:image

 

ぜひ練習していきましょう!

 

ではまず、両手をグーにして、

自分の体を這わすよう

自分の肩がグーで隠れるまで

手をあげましょう。

 

f:id:birdman013blue:20180501211223p:image

 

このイラストみたいな

感じです。

 

そうしたら、その両手のグーを

横に伸ばしましょう。

 

横に伸ばす時なんですが、

肩と同じ高さまであげましょう。

 

f:id:birdman013blue:20180501211806j:image

 

伸ばしたら、

また肩が隠れる位置に戻します

 

そして、下ろします。

 

今は両手でやって頂いたと

思うんですが、

片手でやって大丈夫です。

 

最初は覚えるために

声に出して動いてみましょう!

 

1、2、3、4…

1、2、3、4…

 

と、やってみましょう!

 

焦らず、ゆっくりと行いましょう。

 

焦っちゃうと

覚えられなくなってしまう

思うので、ゆっくりとです!

 

これは家でもできるので、

ぜひやってみましょう!

 

f:id:birdman013blue:20180501211913p:image

 

慣れてきたら、

カウントを2つだけにして

やるのもいいと思います!

 

グーで肩を隠して

伸ばしてまた隠すまでを

1として、

戻す動作を2とする。

 

これを自分にペースで

どんどん早くしていきましょう!

 

これで【ノック】の説明を

終わります。

お疲れ様でした!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

リズムの取り方

こんにちは、サエトです!

 

今回は

「リズムの取り方」

についてお話しします!

 

f:id:birdman013blue:20180430213316p:image

 

え?

「そんなの教えなくて良い」

「何でそんなこと教えるんだ」

ですって?

 

f:id:birdman013blue:20180430213546p:image

 

そう思いますよね?

でもダンスをやっていく上で

基礎を固めていくのは

当たり前です!

 

なのでもう少々、

基礎固めをしましょう!

 

ダンスしても「カッコいい」って

言われませんよ?

 

f:id:birdman013blue:20180506122746p:image

 

ダンスをする上で

音楽に体に乗せられないのは

致命的なのです。

 

そういったことが無くなるよう

今回「リズムを取る」ことに

ついてお教えします。

 

あ、一つ言い忘れていました。

リズムの取り方でも

「アップ」「ダウン」があります。

 

しかし「ダウン」には触れません

 

f:id:birdman013blue:20180430213820j:image

 

何故かって?

 

ロックダンスって、

基本「アップ」だけなんです。

 

なので、練習はしなくても

問題ありません

 

では「アップ」の練習をしていきましょう!

 

f:id:birdman013blue:20180430214117p:image

 

まずは、肩幅の1.5〜2倍くらいに

足を広げましょう。

アイソレーションの時と

同じです。

 

その姿勢になったら、

1、2、3、4…と、膝を使って

上にあがってみましょう。

 

行きますよ!

1↑2↑3↑4↑

5↑6↑7↑8↑…

 

どうですか?

うまくできましたか?

 

実はこれ、自己流ではあるのですが

寝転びながら「アップ」の練習を

することができるんです!

 

f:id:birdman013blue:20180430214235p:image

 

前にお教えした【胸】

アイソレーションを使うんです!

 

トン、トン、トン、トン…

と、前に動かすんです。

 

正直こっちの方が

じゃないですか?

 

立たなくてもできる

っていうところが

いいと思うんですよね。

 

立ったままでも、寝転んだままでも

何度も練習して

リズムの取り方が上手くなるよう

やっていきましょう!

 

f:id:birdman013blue:20180430214320p:image

 

基本的にどんな姿勢でも

出来る練習なので、

何なら今すぐ練習

してみましょう!

 

少しでも練習することにより

上達するスピードが

上がってきますからね!

 

f:id:birdman013blue:20180506123217p:image

 

ではここで、

リズムの取り方については

終わります。

お疲れ様でした!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

アイソレーション第4弾!【腰編】

こんにちは、サエトです!

 

今回、第4弾として【腰】について

やっていきます!

 

しつこいですが、今回ものご用意を

忘れずに!

 

f:id:birdman013blue:20180430130610j:image

 

できましたか?

では、始めましょう!

 

基本の姿勢としては、

膝を数cm曲げて行いましょう!

 

f:id:birdman013blue:20180430132323j:image

 

可動範囲が広くなります!

 

まずは、腰をに動かしましょう!

 

ここで注意することは

・顎が出ないように

 

f:id:birdman013blue:20180430132555j:image

 

・胸が丸まらないように

 

f:id:birdman013blue:20180430132629p:image

 

・膝が前に出過ぎない

 

これを注意しましょう!

 

上半身が保たれている状態

これが理想です。

 

続いて、後ろへ動かしましょう。

 

ここで注意することは

・顎を上げない

・胸を前に出さない

 

f:id:birdman013blue:20180430132826j:image

 

・前傾姿勢にならない

 

f:id:birdman013blue:20180430132953j:image

 

これに注意しましょう!

 

背筋でお尻を上に引っ張るような

イメージを持つといいですね。

 

次は、左右に動かしてみましょう!

 

左右でも前後と同じく

上半身が保たれている状態が

理想ですね。

 

コツとしては

・上半身を上に引っ張るを持って

・お腹に力を入っているか確認する

 

これを意識してください。

 

悪い例としては

•肩が落ちる

 

f:id:birdman013blue:20180430133218p:image


•肩が回転する
•肩が上がる

 

こうならないよう気をつけましょう!

 

さて、どうでしょうか?

できましたか?

 

これまたしつこくなりますが

できなかったら反復練習ですよ!

何度も繰り返す

 

では、ここで終わります!

お疲れ様でした!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

アイソレーション第3弾!【肩編】

こんにちは、サエトです!

 

今回は第3弾として

【肩】についてやっていきます!

 

それでは、をご用意ください

 

f:id:birdman013blue:20180430121902j:image

 

できましたか?

では、始めましょう!

 

まずは、肘を曲げたままでいいので

両腕を広げましょう

 

f:id:birdman013blue:20180430123109p:image

 

こんな感じです。

 

これを基本の姿勢にしましょう!

 

基本の姿勢が決まったところで、

まずは両肩を前後させてみましょう。

 

ポイントとしては、

あくまでも肩だけを動かすので

腕が動かないよう固定させましょう!

 

最初は苦戦するかもしれませんが

とことん繰り返して

練習すればできるようになります!

 

続いて、肩を上下に動かしましょう。

 

肩をすくめるように上に、

 

f:id:birdman013blue:20180430124542p:image

 

脱力するかのように下へ。

 

f:id:birdman013blue:20180430124735j:image

 

脱力するかのようにと言いましたが、

下に持っていくという意識

持って下げましょう!

 

どうでしょうか?

できましたか?

 

できなかったらとにかく反復練習です!

繰り返しやりましょう!

 

これで肩のアイソレーション

説明を終わります!

お疲れ様でした!

 

次回は【腰編】をやっていこうと思います!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

アイソレーション第2弾!【胸編】

こんにちは、サエトです!

 

今回はアイソレーション第2弾として

【胸】のやり方をご紹介します!

 

では今回もを用意してください。

 

f:id:birdman013blue:20180430082240j:image

 

できましたか?

 

それでは始めていきましょう!

 

まず、あなたの肩幅の1.5〜2倍くらいに

足を開き、

膝を軽くでいいので曲げましょう。

そうしたら、腰に手を当ててどっしり立つ感じで!

 

f:id:birdman013blue:20180430082704p:image

 

イメージとしてはお相撲さんの感じでしょうか。

これが基本姿勢です。

 

基本姿勢ができたら、前に動かしてみましょう!

胸だけ動かす感じです!

 

鼻から息を大きく吸ってください。

そうしましたら、腰に手を当てたまま、両肘を

背中の後ろでくっ付けるつもりで

引き付けましょう。

 

そうしましたら胸が突き出た状態で

アイソレーションの形になっているはずなので

体がその形を覚えるまで

何度も繰り返しましょう!

 

f:id:birdman013blue:20180430082827p:image

 

鳩のモノマネをするイメージでも

いいかもしれません。

 

続いて、後ろに動かしてみましょう!

 

前とは反対になりますが、

口から勢いよく息を吐きながら

両肘を今度は体の前でくっ付けるつもりで

引き付けましょう。

 

これも繰り返しやっていきましょう!

 

それでは、左右に動かすアイソレーション

やっていきましょう!

 

姿勢としては

肩幅の1.5〜2倍くらいまで足を開く

膝を軽く曲げる

 

ここまでは一緒です。

 

でも、今回は力を抜いてリラックスした状態で

立ちましょう。

 

変に難しく考えることは

ありません。

両手を体の真横

動かしましょう。

 

腕を動かす事で重心が

腕の方向に移り、

バランスを取るために自然と胸が

反対方向に動いています。

 

腕を下ろすと胸だけ横にズレている状態に

なっているということです。

 

あとは肩が水平に動くことを意識・調整して

体がその形を覚えるように

繰り返せばできます!

 

f:id:birdman013blue:20180430083151p:image

 

どうでしたか?

首よりかは簡単だったと思います。

お疲れ様でした!

 

では次回は【肩編】をやっていこうと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!